PostgreSQL 8.3リリース

最近DBの勉強をしている。
ちょっと調べたらMySQLの方が有利そうだったのでMySQLを使っていたらいつの間にやらPostgreSQL 8.3リリースしていた。


http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=08/02/05/0829232
より

今回の改良で、PostgreSQLユーザーの多くが幸せになるのはHOT (Heap Only Tuples)でしょう。
8.2までのauto vacuumでは、更新/削除トランザクションが多く発生する環境では無効領域が増え続ける場合があったり、
vacuumが動作すると他のトランザクション処理が行えなくなるなどの弊害がありましたが、
8.3ではHOTの実装によりvacuumの必要性自体が軽減され、PostgreSQLを使用できる場面がかなり増えるだろうと想像しています。

8.2まではこの辺りがまさにMySQLとの違いらしく、PostgreSQLは後回しにしていた。


http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20366582,00.htm?ref=rss
によるとトランザクションの処理が全体として5%から30%程度高速化されているということらしい。
MySQLで基本を覚えたらPostgreSQLに移行するかな。


ちなみにhttp://mysqlweb.net/で勉強している。