転職メモ

前回から2年たらずだけど転職しました longicorn.hatenadiary.org 色々期待した会社でしたがエンジニアリングとはかけ離れた会社だった。面接とも違う仕事を期待され聞いてないし何も教えずとか非常にやりづらい職場だった。まあ愚痴は色々あるがもう終わっ…

GeForce RTX 4070 Tiにした

旧環境とその辛さ 旧環境は MSI GeForce RTX 3060 Ti VENTUS 2X 8G OCV1 LHR だったが、最近メモリが足りない場合が多くなってきた。メモリ8Gだしなぁ。購入したのは去年だがまだまだ値段が高かった頃だが流石に当時は限界だったので購入した よく使うのは、…

Ruby 3.2.0が出たので早速環境構築した(M1 mac対応もあり)

毎年のクリスマスの大事なイベントのRubyのリリースがされていた 今回の目玉はWASIベースのWebAssemblyサポートと実用段階になったYJITが大きそう WASIはまあ一旦置いておいてインストール時に意識するのはYJITだ www.ruby-lang.org Rust環境のセットアップ …

ASUSモニタ PA279CV-Jを購入してから2週間ほど使用したのでメモ

今までは2kのEV2455を使用していたが、ゲーム環境も意識したりPCを作り直したりでそろそろ限界だなぁと感じていた所、Amazonのブラックフライデーがあり勢いで購入した 世間的には今更だろうけどメモのために残しておく www.asus.com 購入直後の感想 まずは…

Nvidia driverの515.65, 515.76に問題があった

PCを買い直した 少し前だが6月にPCを新しくしたが、Ubuntu + Nvidiaで問題が発生したのでメモしておく 構成としてはこんな感じ - Intel Core i7-12700 - ASUS TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4 [Intel Z690chipset] - DDR4 32GBx2枚 + 余っていた16GBx2枚で合計…

M1 Macの環境構築

転職して3ヶ月以上経ってやっと仕事用のPCを支給された。 詳細は聞かなかったが注文して届くのが遅かったらしいので海外(例えば中国経由とか)からの輸送が遅れているとかが関わってそう 届いたのはM1 MacでありIntel Macでは無く色々環境構築に戸惑ったがあ…

転職する

前回の退職メモがこれ longicorn.hatenadiary.org 精神的にしんどいのと挑戦して見たい事もあったので1年ほどグダグダしていて、転職したのが確か2020-06あたりだった気がする まあ今回も自分側会社側共に色々あったがもう終わった話だ。転職は決めたので次…

タブレットを TECLAST Ah-M403 に書い直して1ヶ月ほど使ったので使用感とかメモ

経緯 今まで使用していたのは Kindle Fire10。購入したのは2018年なので3年ほど使っていた計算だ。ただ大分動作が重くなってきたのと、去年末に自分で間違えて踏んで画面がバキバキに... まあどっちみちそろそろと考えていて候補を探していたので気持ちはあ…

Rubyの静的型解析を試してみる

最近少しRubyの型周りの設定をしていましたのでメモ程度に残しておきます Rubyの静的型解析の概要 Ruby 3の静的解析機能のRBS、TypeProf、Steep、Sorbetの関係についてのノート - クックパッド開発者ブログ を参考にする。 そもそもがややこしいので頭を整理…

Linuxでペンタブレットを使ってみた

転職して半年以上ですが、コロナで弊社もリモートワークです。というか入社して以来ずーっとリモートワークでオフィスには1回しか出社しておらず上司とも1回もリアルで顔を合わせていないという職場です ちなみに、コロナが収まったとしても弊社の開発者はず…

shellだけでdirenv的な事をする

direnv、便利ですが人によっては入れたくないという思いもありますし、職場でのアンケートを行うとそもそも知らない、という人もいるようです 今回のそのそもの目的は.ruby-version、.node-version等から値を環境変数にセットし、それを更にRails、Docker、D…

pulseaudioでネットワーク越しに再生する

自宅ではPCを2台併用をしていますが、ヘッドホンは当然1つで使用したいのでオーディオ分配ケーブルを利用していました。 ただこれはケーブルが邪魔で仕方がないのです。他にもヘッドセットを利用しようとすると分配ケーブルを利用しているとマイク機能が利用…

Steam ProtonでWindowsなアプリを起動する方法

さて、つい先日ついにUbuntu 19.04のaptが死亡した。色々あって先延ばしにしていたのだが諦めて19.10に上げざるを得なくなった。 上げていなかった問題はPython2に依存したアプリを愛用していたからで、案の定19.10にしたら使えなくなりました。めでたしめで…

Linux用のkeybordをフックするアプリを作ってみた

私はVimmerなのでvimのキーバインドに慣れすぎていてなんでもvimキーバインドで操作できれば嬉しい。まあ現実考えると流石になんでもとは行かないのだけどWebブラウザは長く触るので対応してほしい。 さて、最近はChromeをメインに使っているが、これがブラ…

退職メモ

9/20に退職した(正確には最終出社で今は有給消化中)のでちょっと記録も兼ねてメモしておく。 blog書くのももうこういう機会しかないなぁ... 入社したのが2018年05月なので1年4ヶ月程在職した事になる。 原因は色々あるが上の方と考え方が根本的に違う事に気…

MySQL、PostgreSQLのdump csv/tsvを読み書き出来るgemを作った

久々の投稿ですね。 もう気力もだいぶ落ちてきたので投稿も無いかと思ったらネタができたので。 仕事で何をしているのか まずは仕事内容から。gemも仕事で必要性があって書いたコードなのでここの説明は必要でしょう。 さて、ここ何年も複数の仕事で不定期で…

転職done

本当に久々の更新。 精神的にも疲れていたし更新する気力も起きなかったが、心の余裕も出来たし記録もしておきたいので更新。 なんかblogどうやって書けば良いかすら忘れている... 5年ちょとほどいた会社を退職した。 その前の職から少し書いておく。 前々職…

[Ruby] sendとmethod_missingと分かりづらい仕様

つい最近、腰痛で一時動けなかくつらい思いを久々にしました。 昔痛めて生涯の友となった腰痛ですが、数年に一回来るので辛いです。 さて、最近はRubyでとあるライブラリを作成しているのですが、黒魔術を使わざるを得ない状況はどうしても出てくるものです…

Ubuntu 16.04でNVIDIAのドライバを入れるのが簡単に!

数年ぶりに腰痛で2,3日動けなく、結構辛い日々を送っています。 高校生の時からの持病で仕方ないのですが、やっぱり辛い。 攻殻機動隊的な世界はまだでしょうか? さて、Ubuntu 16.04になってもnouveauは負荷をかけるとすぐ死ぬ問題が相変わらず続いています…

OOPが何かとかで盛り上がってる

このあたりで盛り上がっていますね。 http://blog.goo.ne.jp/viscuit/e/8ea0ce6d1d3aab0f95d92fd42c473558 http://qiita.com/shibukawa/items/2698b980933367ad93b4 https://twitter.com/yukihiro_matz/status/730032023163691009 個人的には、OOPってメモリ…

NeoBundleからdein.vimにしてみた

しかし、大分久しぶりの投稿。 NeoBundleがオワコンで、dein.vimに移行してね、ということらしいので対応してみた。 インストール https://github.com/Shougo/dein.vim にある通りにインストールする。 $ curl https://raw.githubusercontent.com/Shougo/dei…

最近やっている開発環境のDataBaseを本番に近づけるやり方

開発用DataBaseを本番と近づけれれば嬉しい。 ただ、仕事のサービスだと結構データ量が多いので実質不可能で辛い問題をなんとかしたいのでここ最近あがいてみたのでなんとなくの範囲でメモってみる。 前置き ちなみに有名なのはクックパッドの例 開発環境の…

Excelの仕様書がダメな理由

最近は暑さに参っています。子供の頃の夏はもっとマシだったと思います。 冬はまだですか? Excelを始めとしたOffice系のドキュメントは総じてダメです。 なんでもExcelで作るのは何故なんでしょうね。 技術力が高いエンジニアでもここに違和感ない人もいて信…

GitHubを使った開発パターン的なのを妄想している

プロジェクトの状況にもよるんだけど、ドキュメントがなかったり、管理側の知識がなかったり、経験値が少ない人が多かったり色々ある。 コードがドキュメントで動けるプロジェクトだといいんだけど、現実はそうは行かない。 最近はGitHubを使った開発が多く…

EIZOのモニタ(EV2455)を買った

7年ほどぶりにEIZOのモニタを買い替えた。 ちなみに前のモニタはS2031W。購入動機はさすがにHDMI無しはつらいのと、かなり古くなってきたので。購入候補はこのあたり FORIS FS2434 FORIS FG2421 EV2450 EV2455 FORISは前から気になっていたのだが、ちょっと…

SlimBlade Trackball 72327JPをLinuxで使ってみる

前から気になっていたので先日入手した。 環境はMint Linux。 結果からいうと特に設定しなくてもUSBを接続するとそのまま使えた。 まあ、どっかで数年前の記事で使えるという記事を見て安心はしていたけど。 トラックボール+ボタンx4という構成。 下2つが通…

LinuxでBluetoothヘッドホンを接続する

先日Amazonでタイムセールで見つけたので勢いで購入。 Linuxなのでいつものごとく設定を多少頑張る必要がある。 ちなみにOSはMint Linux。debian系だとほぼ変わらない気がする。 ハードウェア AT-WR780-FFP Linux PCにはBluetooth自体がなかったのでBUFFALO…

Google版アプリをTitanium mobileで出したので振り返り

2014-12-01 - longicornの日記 の続き 最近Google版もアプリ出したので感想を。 前回と同じくアプリ自体やビジネスとかには言及しません。 基本的には前回と同じスタンス。ツール系アプリでスタートアップで色々余裕ないけど、それなりに動くのをiOSとAndroi…

[Swift] StoryBoardを使わずにViewのOpen/Closeを行う

githubはここ https://github.com/longicorn/Not_Use_StoryBoard_View_OpenClose_Swiftスクリーンショットはこんな感じ Swift Docsを見つつという感じですが、今回はタブを作らず単独Viewからの画面遷移を行っています。Viewを開く側はこれだけです。 openで…

Android 5.0.2 in NEXUS 2013

今日起きてAndroidを触ったら5.0.2が来ていたので速攻でアップデートしたのでメモ。 NEXUS 2013は初期状態でAndroid 4.3でした。 これは結構サクサク動いてストレスもなかったのですが、ここから4.4にアプデしたのが運の尽き。 アプリの切り替え時にフリーズ…