Linuxでペンタブレットを使ってみた

転職して半年以上ですが、コロナで弊社もリモートワークです。というか入社して以来ずーっとリモートワークでオフィスには1回しか出社しておらず上司とも1回もリアルで顔を合わせていないという職場です

ちなみに、コロナが収まったとしても弊社の開発者はずーっとリモートワークとなります。というかオフィスに席がないです。まあ移動時間が無いのは有り難いですね。まあ引きこもり体質とは言え、たまには皆と飲みや飯くらいは一緒にしたいですがそれより命大事です

 

リモートワーク

リモートワークで大変なのはコミュニケーションですが、弊社ではSlackが基本で会話はDiscordです。たまに対外的なMTGや全社的なMTGだとZoomですね

DiscordはZoomと違い、起動しっぱなしができライブ配信も楽です。ちょっとペアプロしようとか、ちょっと相談あるんでXXXさん今いいですか? とか気軽に話が出来てリモートワークでも問題無くコミュニケーションが取れています。個人的にはオフィスだと物理移動とかがあり会社によっては違う階に移動とか面倒すぎるのでリモートワークは良いですね

仕事内容はTech Lead + Manager

40代になって初めての管理職であり技術的にも役職が付いたという状態ですが、やることは本質的には代わりません。が、組織にもプロダクトにも歴史があり色々問題が多い状態ではあります。

入社して以来開発自体に参加するよりも開発周辺だったり組織的に問題が多くそちらを解決しないとプロダクトもコードレベルでも良くならないと判断し、開発そのものはあまり出来ず問題解決の日々です。最近はプロダクトにも多少手を出しますが設計とか重い処理の高速化とかそういうのですね。

ちなみに入社して1,2ヶ月で問題解決の為にSREチームを立ち上げたりもしています。さらには新卒含め若手メンバーが多く、いままで教育もされておらず現場で生き残っただけという状態でしたので教育も入社以来担当しています

 

MTGでの問題

教育や設計レベルの話をMTGで行うと問題なのはちょっと絵を書いて説明するというのが個人的には難しいです。リアルだと紙にさらっと図を書いて説明するのですが(絵は下手ですが...)これが難しい

弊社ではMiroも使っていますが、ぱっとなぐり書きして説明するというのにはちょっと難しい。資料を作るのには良いのですがちょと違う

ということで、お絵描きソフトを起動してマウスで説明するのですがこれが絵心0な人間で普段は当然絵を書く事は一切しないのでソフトの使い方すらおぼつかない。ましてや私のメインマシンはLinuxですのでWindowsほど良い環境では無いのです(開発環境としては最高ですが)

 

ペンタブレット購入

悩みに悩んだ結果ペンタブレットを購入することとしました。液タブやタブレットという選択肢もありますがたかがMTGでしかも購入しても実際に私が使えるかは不明すぎて今はお金を出す段階ではないと判断しました

色々調べるとLinuxだとWacomとXP-PENというのが良さそうでした。Wacomは最近のLinuxだとデフォでドライバが入っていて普通に使えるようです。XP-PENは公式にLInux用のドライバを公開しています

 

色々悩みましたがこの辺りを理由にWacomにしました

  • 安いペンタブレットであれば値段はあまり変わらない
  • XP-PENだといくつかの点で良さそうという記事を見た
  • デフォでドライバが対応しているなら、メーカがドライバを出していてもメーカ次第で使えなくなる可能性はある

 

購入したのは One by Wacom CTL-672/K0-C

https://www.amazon.co.jp/dp/B07583VVY5

 

使ってみた

実際に使ってみるとUSBに挿入しただけで普通に使えて問題なさそうです

ただ、たまに反応しなくなる場合があり対応としてドライバの再ロードすれば良さそうです。ドライバ名はそのままwacomです

 

`rmmod wacom && modprobe wacom`

 

ちなみにOne by Wacom、ペンタブ自体にボタン等は付いておらず、付属のペンもボタンが2つでマウスの左右に対応しています。多分本格的にお絵描きをしたい場合だと不便そう

 

アプリ

使うソフトですが、KritaがLinuxで使えるので使っています。ただ今日気づいたのですがフリーハンドだとどうもGimpの方が書きやすい。来週からGimpに移行しようかな

まあ絵とか普段一切書かないのでど素人の使い方ですし、MTGで相手に伝われば良いのでまあなんでも良いでしょう

しかし絵は全くだめで絵を書ける人は本当にすごい。どれだけ練習してるんでしょうね

ということで、ペンタブレットとか一生縁が無いと思っていたけど、まあ慣れていくしか無いのでがんばります