hardware

PCが壊れた

ひどい目にあった。 先週の土曜に突然お亡くなりに。 どうやらM/Bがダメらしい。 ちなみにこの前作ったのではなく、結構前から使っている方。 こっちはインターネットに繋いだりサーバ系の練習用だったり。 しかたがないのでパーツを買いにいくと前回買った…

マウスの調子が悪い

LogicoolのCT-100ってやつを使ってるんだけどここのところマウススクロールの効きが悪くなってきた。 Linuxの設定とかじゃなくてマウスその物がやばそう。 で仕方がないので壊す覚悟で分解、掃除したら直った。 どうも埃がたまっていてスクロールを正しく認…

電源買ってきた

ENERMAXの650W。 型名はEIN650AWT-JCというやつ。 玄人の600Wと迷ったんだけど今後の事も考えて多少多めのこれに決定。 で結果はビデオカードの悩んでいたのはやっぱり電源でよかった。 ビデオカードに電源をさしたら一気に悩みが解決した。 前回書いた「"No…

電源が足りないっぽい

http://d.hatena.ne.jp/longicorn/20080903#p1 の続き ビデオカードに電源をさしたら起動しない。 電源をはずしたら起動する。 今の電源は450Wなんだけどググったら500W以上だと安定するとの情報を見つけた。 いまは価格.comにいくと550〜650W辺りが売れ筋と…

ネットワークがつながらない

NETDEV WATCHDOG: eth0: transmit timed out とかでてネットワークの接続が悪い。 調べてみるとドライバを正しいのを使っていないらしいのが原因。 現在使用しているのはr8169.ko。 lspciすると # lspci |grep Ethernet 05:00.0 Ethernet controller: Realte…

PC自作8(OSインストール)

CPUファンの刺さり具合が悪かったらしく、PC起動後再起動を繰り返したりしたけど現在はとりあえずは(ハード的には)問題なし。 本採用ではないけど取りあえず動作確認の為にUbuntu-ja 8.0.4をインストールしてみた。 ネットワークもpingが通るまでになったの…

PC自作7

電源ケーブルがIDE用なのでSATA用のを買ってきたり、電源ケーブルが短かったりして土日からパーツを集めていた。 けどまあとりあえずCPUが起動してBIOSが立ち上がったのでとりあえず今日はここまで。 あとはOSのインストールをすればOK。 今回のPC自作で部屋…

PC自作6(モニタが届いた)

先週注文したモニタが届いた。 Windowsで表示をして見た限りドット欠けもなく問題なさそう。 あとはPCを実際に作成して、モニタを捨てればOK。

PC自作5(モニタ購入)

Linuxで使えるのが分かっているし、特に不満も無く満足しているので以前買ったモニタと同じのを注文した。 今週末にやっとPCが作れる。 OSはLinuxの予定なので、これでWindows環境からほぼ脱却できる。 ただWindowsは無いと困る場合も有るので仮想環境で残す…

PC自作4

やっと買ってきた。 CPUはQ9550 M/BはGA-X48-DQ6 ビデオカードは玄人のGF9600GT-E512(GEFORCE) メモリはDDR2の2Gx2枚 あとはモニタを買ってから組み立てかな。 モニタは以前のが問題なく動作しているのでこれでいいかな(売っていたら)。

PC自作3(CPUの下見行ってきた)

CPUは確かに値下がりしていてQuadのQ9550(36980円)辺りが狙い目かな。 あとはメモリ、マザー、HDD、ビデオカード辺りだな。 マザーさえ決まればあとはどうとでもなる。 ということで、マザーを調べるか。

PC自作2(モニタ)

それよりも問題はモニタ。 http://d.hatena.ne.jp/longicorn/20071102#p2 http://d.hatena.ne.jp/longicorn/20071110#p1 http://d.hatena.ne.jp/longicorn/20071115#p1 以前上のあたりで書いた古いモニタだけどまだ何とか動いているのでWindows用でだましだ…

PC自作1(CPU選び)

今日から夏休み! ということでPC自作計画が復活。 いま作り直そうとしているのはWindows機。 ステッピングとか用語を勉強していたりしたけど今のCPUはPen4なので予算内ならば何でもOKのはず。 CPUの値下がりもあったらしいし、とりあえず明日下見にいってみ…

CPU値下げ

845 名前:Socket774 [sage]: 2008/07/20(日) 00:28:46 id:MCkNS9nB ■ インテルCPU価格改定! ■ ■ Core 2 Duo シリーズなどが値下げでお買い得に! ■ インテルCPUが本日から価格改定されました! Core 2 Duo シリーズの「E8500」「E8400」「E7200」が値下げ…

PC買い替え

調べていたら7月に値下げの話が有ったなあと思いだした。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070516_intel_cpu_price/ どうやら7月22日ということなのでもう少し買うのは待ちかな。 VT-dのCPUが欲しいんだけどなあ。 追記: とおもったらこれっ…

新PCを作るか

少ないけどボーナスが入ったのでWindowsを潰して完全Linux Onlyの環境へ移行計画発動するか。 Wineも1.0があるし。 とは言っても完全になくすとITunesとかで困るのでKVMで仮想環境でWindowsを作る予定。 問題はIPodを仮想PC側で認識できるかとかNTFSのHDDも…

MicroSDを購入

最近時間が取れ出したので、久しぶりにDSLinuxをやろうかと試したらMicroSDに書き込みがまともに出来ない。 以前から調子が悪かったけどこれは酷い。 $ zgrep EOF /var/log/syslog* /var/log/syslog.1.gz:Jun 1 00:51:22 kernel: [188651.955737] fat_free_c…

MS-IMEのON/OFF

http://blog.tofu-kun.org/070315102250.php 今まで困っていたんだけどこれで解決。 自分の場合はちょっと特殊で、Synergyを使っている。 LinuxがサーバでWindowsがクライアントという構成。 この時には無変換キーは使用できないっぽいので、デフォルトで設…

メモリ購入

最近はメモリが安いので勢いで購入。 2G*2で1万ちょい。 Linux用にデュアルチャンネルとして使ったらBIOSで見事に認識しました。 起動後の効果もばっちり。

液晶モニタの感想

前回書いた液晶モニタをここ1週間ほど使ってみた感想。 買ったのはワイドなんだけど、横幅が広くてプログラミングはし易い。 画像の表示もCRTと比べてもそんなに気にはならない。むしろ画面が広くて見やすい。 ただ問題は動画。 youtubeならば元々画質がよく…

液晶モニタ購入

前回書いたように、CRTモニタがいつ壊れるか分からない状態なので、液晶モニタを購入した。 購入したのは、NanaoのS2031W-EBK。 これはS2031のスタンドを変更したバージョン。 S2031をネットで検索するとよい意見と悪い意見の両方があって悩んだ。 けどいつ…

モニタがやばい

CRTモニタを使っているんだけど、時々色が変わったりしてやばい。寿命かな? 1年ほど前から兆候が出たしているんだけどそろそろ替え時かも。 液晶はよくわからないので取り敢えず以下のサイトで液晶の事を勉強中。 http://www.nona.dti.ne.jp/d-space/column…

HDDの異常音

http://www.hitachigst.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c?OpenDocument でHDDが出す異常音が聞ける。 なんか恐い。

Synergyの使用

HHKがUSBキーボードのためにCPU切替器が使用できない。 (家のはPS/2用の切替器) このためSynergyを使用してみた。 Synergyってすごく使い易いです。 まあ、ディスプレイが1つしかないのでPS/2切替器は必要ですが、 HHKがこれで複数のPCで使用できます。

再度購入

以前のは仕事専用にして、家用に買った。 仕事で毎日使用していると、これに慣れて他のが使用できなくなってきた。 多少不満もあるけど、こんなの些細な事。これで家でもほとんどストレスがなくPCを使用できる。

HHK

HHKに慣れてきた。 いままで標準的な日本語配列だったのでまだ戸惑うけれど、 やっぱりUNIX配列はいい。 Aの横にCtrl、VIユーザにはうれしいEscの位置(1の左)。 HHKを一日中使っていて、普通のキーボードに戻ると、かなり辛いのに気づく。 来月の給料は残業…

Logicool Cordless Optical Tracmanの購入

マウスの裏にはCE0682とある。 これはトラックボール型のマウス。 MX700を使用していたのが充電がまともにできなくなり 今日まで安物で急場をしのいできたが、 トラックボールならば指への負担が少なそうなので腱鞘炎対策として購入。 ボタンがMX700と同様に…