日本人はもっといい加減になっても良いんじゃあないかなぁ。

普段はこんな文章は書かないし、今は引越し関係でBlogは書いていないんだけど、どうしても書きたくなったので書いてみる。
先に言っておくと、自分は結婚もしていないし子供もいない。さらに転職先は決まっているけど今は無職なので説得力はないかも。
文章も下手くそですのでまあ、ネットの隅の落書きと思って読んでください。


こんな文章を書きたくなったのは、このあたりを読んでいて。
http://togetter.com/li/27149
http://togetter.com/li/27539


http://togetter.com/li/27149
http://twitter.com/ShineNaHito/status/15479882651

我が家ではマジコンを買ってはいけない、としていることを息子達から悲しまれる。「みんな持ってるのに、どうして?」と。周辺で聞く限り小学6年生のマジコン普及率はたぶん90%以上……。息子の達のPSPにパンドラバッテリーが普通に装着されているのを見て愕然とする。う〜ん。


このマジコン問題だけど、マジコン自体は犯罪じゃあないし(まあ使っている状況を考えればほぼ犯罪っぽいけど)、そのことをここでどうこう言いたいわけじゃあない。
問題は、"「みんな持ってるのに、どうして?」"の部分。

多分日本人の子供への教育方法って、みんながしているから同じようにしなさい、世の中ではダメと決まっているからダメだ(けど、理由は言わない)、とかで教える場合が多いと思う。
まあその方が教える側にとって楽だし、責任も教える側には無いようになるし。それなりにうまく行く方法だったりする。
他人の家庭の教育方法に口出しをするつもりは無いけど、多分こんな感じでこの子供も育ってきたんじゃあないかと思う。


でこの教育方法の問題は、矛盾する場合が多々あるということ。
子供にとっては普段から言われている全体主義とは矛盾した事を親が言っているから子供は混乱してこんな質問をするのだと思う。
解決策としては、子供への教育はみんながどうこうじゃあ無く、きちんと道筋を立てて教えれば良い話だとおもう。(親側はかなり大変だけどね。)


http://togetter.com/li/27539
http://twitter.com/sasakitoshinao/status/15612520061

日本でITの利活用が進まない最大の理由は、「ITがなくても生活できるから」だと思う。クリティカルな生活必須サービスにITが導入されてこれば、嫌でも使わざるを得なくなり、結果としてITが普及するはず。


次のITの利活用が進まないという問題だけど、これは日本人の人生観が関わっていると自分は考えています。
日本人の人生観って、子供の内に勉強をしてその貯金で残りの人生を生きて行き、できるだけ残りの人生は楽をしたいというのがあるように思う。
あと、勉強は押し付けられる物で自主的にはせず、理数系の学問を蔑む傾向があり、人間同士のコミュニケーションを大事にし理数系の学問は悪影響を及ぼすといった感じも受ける。
自分も子供のころはこんな考え方だったし、自分で勉強をしだしたのって大学の後半ぐらいからだったと思う。
結局、ITなんか無くても生きていけるからと考えていて、それなら余分な勉強したくないし、そんな時間は無駄と感じているんだと思う。


理数系の学問を蔑む傾向についてだけど、自分を含めた理数系の人間にも問題はあるけど、それ以外にも原因があると思う。
それは人間は理数系の学問って抽象化を行うので、実体が掴みにくい物は理解しづらいということ。
例えば、小学校で習う足し算の説明だと "1+1=2" という式よりもりんごの絵の説明の方がピンとくるということ。
特にプログラミングなんか実体が見えないので、普通には理解し辛いのも当然だと思う。


個人的な考えだけど、日本人ってヨーロッパやアメリカ等の文化とは違って感覚で実体を掴めないと理解するのが苦手な文化なのかもしれない。
なので、同じ仕事を片付けるにしても、1時間で終わらせるのと3時間で終わらせるのでは後者の方が評価されやすかったりするんじゃあ無いかと思う。


あと問題なのが海外に比べて異様に完成度が高くないと許さないこと。
よくある例が、電車の時刻表と実際の運行。海外だと日本ほど時間ぴったりには電車が来ないとかいった類の話。
他にも色々問題はあるけど、結局日本人のこういった部分が重なり合って、社会全体が疲弊するような仕組みになっていて今のように経済的に落ち込み、その結果少子化も進んでいるんじゃあないかと思う。


日本人はもっといい加減になってもいいんじゃあないかなぁと思う。ていうか変に真面目すぎ。
大抵の会社はちょっとくらい遅刻したって何か問題があるわけじゃあないし、電車が数分ずれたって問題は無いと思う。
そうすれば、社会全体にゆとりが生まれて良い方向へ向かうんじゃないかなぁ。